法人が使うpcレンタルサービスの便利さ

会社が倒産したときなど、倒産した会社の人が最後までものを処理するという事は少なく、基本的にその専門の会社が入って処理する形になります。

事務用品、椅子や机を流通させる会社がたくさんの在庫を持っているのはこの理由からで、高級な椅子を大量に用意できる理由だったりします。

同様にpcもいらなくなったものは専門の会社が引き取り、クリーニングして再利用にまわしているのです。

ECOPCレンタルショップもその一つで、レンタル用に準備したpcを大量に用意しています。

法人向けなので個人では利用できませんが、そもそも数十台貸してほしいといった要望は法人しか出さないものです。

イベントがあるから短期間だけ大量のpcが必要だ、といった需要にはまず新品購入ではなくレンタルが活用されます。

10台を3か月以上なら安くなるキャンペーンもあり、大量貸し出しを売りにしているのでそれだけサポートもしっかりしています。

基本的に動作確認はしてあるのですが、それでも中古なので動かなくなる場合もあるでしょう。

その時は連絡をすればすぐ代わりを届けてくれます。

パソコン自体が内蔵ソフトが気になる所ですが、基本的にOSとセキュリティソフトにブラウザぐらいなので、必要なものがあれば事前に依頼するようにしましょう。

ただ、このパソコンにだけこれを入れて使いたい、という時は届いてから各自担当者が行ったほうが話が早くなるため、ケースバイケースでの対応が求められます。

TOP